お茶室

棚のお点前

棚のお点前

皆様、こんにちは

今月は棚のお稽古をいたします。
棚にはいろんな形の棚があります。
今回は「桐 丸卓 (まるじょく) 利休好写」

 

初座はどんな棚でも茶器が飾ってあります。
最初にお茶碗を運び出し、左側に仮置きし、
棚の茶器を水指の前に下し、置き合わせます。
お点前は基本の運びのお点前と同じです。

最後は「二飾り」か「総飾り」でおしまいです。
二飾りは柄杓と蓋置を飾ります。
総飾りは建水以外のものすべてを飾ります。

 

【総飾り】
① 茶碗を飾る時は、茶筅すすぎをした後に、茶碗を茶巾で清め、拭いた茶巾も絞ってたたみなおします。茶碗に茶巾、茶筅、茶杓を仕組みます。

② 柄杓を天板まっすぐに伏せて飾り、蓋置は水指の前に飾ります。

③ 棚の前に移動し、茶碗と茶器を持って、柄杓を挟んで天板に飾ります。

 

お菓子は、なでしこ、あじさい
お友達から可愛いカエルとネコのお干菓子

お花は、シマアシ (縞葦)、ホタルブクロ (蛍袋)、
シチダンカ (七段花)、キンシバイ (金糸梅)、
ナデシコ (撫子)

🌻【姫路のお稽古】
毎月第2土曜日、10時~17時の間で
ご都合の良い時間にご参加ください
お待ちしております m(__)m

神様にいっぱいいっぱい感謝です。

 

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP