お茶室

中秋の名月

姫路のお茶室 (9月11日)

皆様、こんにちは

毎月第2土曜日は、姫路でお稽古をしています。今月は、棚のお点前をお稽古します。運びのお点前との違いは、棚に水指が飾ってあるのでお茶碗を運び出すところから始まります。初座では、棚の上にお棗が飾ってあり、お点前が終わった後は棚に柄杓と蓋置を飾って帰ります。今回は、秋の野に鈴虫とススキのお棗です。

 

お菓子は、秋桜、重陽 (黄)、友禅菊 (紫)。9月9日の「重陽の節句」は「菊の節句」とも呼ばれます。「重陽」はその日にちなんだお菓子です。もう一つのお菓子は、糖蜜ボンボン「名月うさぎ」。今年の中秋の名月は、9月21日です。8年ぶりに名月が満月となります。一年で一番美しい月を愛でながら、一服お楽しみください。

 

一人ずつお点前のお稽古をしました。一緒にお稽古を始めて、数ヶ月の方から数年になる方もいらっしゃいます。限られた時間の中で、それぞれが自分の課題を意識され、お稽古をされるとより深く楽しむことができます。

 

 

 

お花は、ススキ、酔芙蓉 (スイフヨウ)、野菊、段菊、水引草、金水引。酔芙蓉は夏の一日花で、時間と共に花の色が変化します。お稽古を始めた10時から白色→薄ピンク色→濃ピンク色→紅色と変化し、お稽古が終わる17時頃にはしぼみ始めました。とても神秘的で美しいお花です。これからお花も夏が終わり、秋のお花へ変わっていくのが楽しみです。

 

 

🍁 毎月第2土曜日、10時〜17時の間でご都合の良い時間にご参加ください。お待ちしております m(__)m

🍁リモートお稽古を始めました!ご興味のある方は、お問い合わせください。➡【お問い合わせ】

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP