略点前
皆様、こんにちは
今回は「略点前 (りゃくてまえ)」のご紹介です。
8月のお稽古は、毎年「略点前」を教えていただきます。戦後、物資のなかった時代でも道具を持ち寄り、お茶を楽しまれた先人に心より感謝です m(__)m
略点前は、盆を使った簡略な点前です。
お盆の上に必要な道具を飾りつけてから運び出し、お盆の上だけで点前をするので、どこでも手軽にお茶を楽しむことができます。
正座をしなくても、お盆をテーブルに置き、イスに座ってお点前ができます。
ご家族やお友達と一服お楽しみください m(__)m
【必要な道具】
盆 (20〜30cm)、茶器(棗など)、茶碗、茶杓、茶筅、茶巾、建水
★ 釜の代わりに、鉄瓶、ヤカン、ティファールなどでお湯を沸かしておく。
【 手 順 】
① 盆の左上に茶碗 (茶筅、茶杓、茶巾)、右下に茶器 (棗など)を置き、上から服紗をかぶせて運ぶ。
② 次に建水を運び、盆の服紗を両手で取り上げ、腰につける。
③ 先に盆を右側 (客側)に回し、後から自分も向きをかえる。一礼して、居住まいを正し、建水を上げる。
④ 服紗をたたみ、茶器、茶杓を清める。茶器は盆の外、茶杓は盆の上に置く。
⑤ 茶筅を茶器の右側に置く。
⑥ 茶碗を正面に持ってくる。
⑦ 服紗で盆の右上 (茶杓の上)をふき、茶巾を取り出す。服紗でヤカンの蓋を閉め、腰につける。
⑧ 茶碗に湯を入れ、茶筅どおしをする。建水に湯を捨て、茶碗を茶巾でふく。
⑨ 茶巾を取り出して、元の場所へ置く。
⑩ 茶を点る。
★手順よりもご家族やお友達と会話をしながらお茶を楽しまれることが一番です!
コメント