幸せのひとり言

幸せのひとり言(人間を作る)

幸せのひとり言(人間を作る)

みなみしょうじ先生の「幸せのひとり言」をご紹介いたします。
ありがとうございます m(__)m

****************************

幸せのひとり言(人間を作る)

人間は歳を重ねると身体の動きが悪くなる。

だから疲れて、どうでも良くなる。

死んでも良いになって行く。

人間は何度も作り変えられる。

人間には今と過去の発祥した時の元がある。

何十億年前の事かはわからない。

そこに戻り、人間になる前の前に行く。

その前は人間ではなく原子である。

原子からその人を作る意識をする。

いるものを入れる事が必要。

男はキンタマ、女はクリトリス。
そして、人間に基本の教育、遺伝子、ルール、そしてその人の理想
そして愛と感謝の遺伝子をいれて今に戻す。

新しい人間の始まりが始まる。

病のない人間になる。

まだ研究の余地はあるが・・・

その時間はわずかです。

幸せのひとり言でした。

みなみ しょうじ

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP